オタクと形而上学(旧:山中芸大日記)
愛知県立芸術大学出身のある学生によるブログ。
思いがけないことばかり
アクセス解析を見ると、どうやら『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』アニメ化の影響である模様。
大体、作品がアニメ化されるとタイトルを検索してもアニメの感想(それも主として匿名掲示板のまとめ)ばかりがヒットするようになり、このような原作のレビューを書いている零細ブログは見付からなくなるのですが、しかし+αの検索キーワード次第で結果はガラッと変わることがあるようです。
この場合はとあるキャラ名でした。
~~~
近くのゲームセンターで、前を通るたびに目に留まっていたクレーンゲームがありました。
そして挑戦してみて……取ってしまいました。
『ウサビッチ』というアニメのキャラのぬいぐるみです。

取ってどうするのかと言われると困りますが。
籠の縁を引っかけて持ち上げれば取れる「サーボス設定」で、これ本当にそうなのかと気になり、実際にやってみると物理的に(重さと籠の強度の関係で)十分に持ち上がらないんじゃないかと疑い、しかしある日見ると景品が入れ替わっていたため誰かが取ったらしいと気付き……結果これです。
同アニメの相方キャラのぬいぐるみも置いてあったので、コレクター魂が少し働いてしまいますが……
<<「先生」の伝えたかったこと――『暗殺教室 15』 | ホーム | セ界が震えた日>>
テーマ : 大学生活 - ジャンル : 学校・教育<<「先生」の伝えたかったこと――『暗殺教室 15』 | ホーム | セ界が震えた日>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |