オタクと形而上学(旧:山中芸大日記)
愛知県立芸術大学出身のある学生によるブログ。
四芸祭のお知らせ
4つの国公立美大・芸大(本学と東京藝術大学、京都市立芸術大学、金沢市立工芸大学)が合同で開催する「四芸祭」というイベントが毎年あります。いえ、正確に言うと、近年は沖縄県立芸術大学もオブザーバー参加しているのですが、まだ開催地が沖縄になるという話は聞きませんし、名称も“四”芸祭のままですから。
開催地は4校が回り持ち、という訳で、今年は本学です。
期間は5月20日(木)~5月23日(日)。
詳しくはこちら。
具体的にやることはと言うと、体育会系部活の試合がメインらしく、部活に入っていないとあまり縁はなかったりしますが。もちろん学生作品の展示はあるので、出品すれば話は別です。他にはゲスト講演会なんてのもありますね。
なお、アートマーケットでは芸術学専攻で編集している雑誌『PLUS OPUS』のバックナンバーも販売予定です。
昨年度号の内容はこちらも参照。

通常、四芸祭期間中も授業は休みにはならないんですが、さすがにホスト校は別です。つまり、20・21日は休み…と。まあ多分、GWで月~水が休みだったので、ここで木・金を休みにすることで曜日ごとの時間数を合わせているんでしょうね。
しかし、私は22・23日と個人的に出掛ける予定にしてしまいました…。
ところで、昨年の開催地は東京で、四芸委員をやっていれば公欠の上タダで東京へ行けたりもするはずが、インフルエンザ騒動で中止でした。
(とりあえず四芸祭終了までこの記事はトップに置いておきます)
(芸術学3年T.Y.) テーマ : 芸大・美大・その他美術系学校 - ジャンル : 学校・教育
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |