オタクと形而上学(旧:山中芸大日記)
愛知県立芸術大学出身のある学生によるブログ。
幸い無事
今日午後の3時前くらいだったでしょうか。私は…寝てました。
名古屋では揺れはそんなに大きくありませんでした。
しばらくの間、自分が揺れているのかそれとも誰かの貧乏揺すりかと…(冗談のような話ですが)
ただ、結構長く続きました。父がやってきて「かなり続いてる。結構大きいぞ。気を付けろ」と言って、ようやく事態を把握しました。
幸いなことに、本棚が倒れてくることはありませんでしたね。
ところで、地震が大きいと揺れが長いのか? とちょっと考えましたが…詳しいことはまだ調べていません。
まず、大地震になるほどの大きなエネルギーが放出されるのはすぐには終わらないという可能性。実際、8時を過ぎても余震がありましたとニュース報道していますしね。
それから、伝導の速いP波(縦揺れ)と遅いS波(横揺れ)がありますからね、当然、遠くなれば速い波と遅い波で到達時刻の差は大きくなるはずですね。そもそも小さな地震の場合はそんなに遠くまで伝わらない(少なくとも、感じられるほどの大きさでは)はずですから、遠くの大きな地震は長く続く、というのはあるかも知れません。ただこれは、先行するP波の方もそれなりに大きいと仮定しての話ですが。
近い将来東海大地震が起こる、なんて私が子供の頃から言われていましたが、今回も東海は難を逃れてしまいました。しかも今回は観測史上最大の地震とか…
東京でも交通機関がほとんど全て止まるほどの状況だとか。
~~~
鼻風邪が続いているのかと思っていましたが、花粉症かな? という気もしてきました。
花粉症体質なのかどうか、抗体検査をしたことはありませんが、身に覚えがないではありません。
とりあえず、ティッシュが足りなくて買いに行くなんて実に珍しいことです。
~~~
3月下旬に研究発表があると言っていましたが、3月上旬に発表されたプログラムを見たところ、私を含む発表者三人の内容が被る…とは言わないまでも、分野は同じなんですね。
その中で私は学部生とキャリア的には一番の若輩だけに、並ぶととどうなることやら…。
あと二週間を切って、ようやく真剣に作業に入っているという感じですけどね。のんびりしすぎ。
P.S. 本学の入学式をいつぞや4月2日とか書いてしまった気がしますが、4月3日でした。
(芸術学3年T.Y.)
<<色々なところに影響は及びます | ホーム | 合理の外の身体>>
テーマ : 芸大・美大・その他美術系学校 - ジャンル : 学校・教育<<色々なところに影響は及びます | ホーム | 合理の外の身体>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |