オタクと形而上学(旧:山中芸大日記)
愛知県立芸術大学出身のある学生によるブログ。
ある意味では今日は色々あったわけですが
ただ、宗教的な理由を(特に、原理主義的に)法に持ち込むことには反対だというだけです。
~~~
さて、「魔法少女まどか☆マギカ」、中部でも最終回の放送を迎えました。
朝見てその後出かけました。
ほぼ同時にニコニコチャンネルでも最終2話が配信となりました。無料公開期間は向こう1週間ですので、今のうちにどうぞ。 →こちら
内容については追って書きます。最後までさすがの内容だったので、また書くことが多くなりそうですね。
~~~
先週いきなり休講だったので、今日が名大にて今年度初のフィンランド語の授業です。
問題は…去年までは申込票が複写式になっていて、内1枚が「仮受講票」となっていたのですが、今年度からインターネットで申込票をダウンロードする形式になったので、仮受講票が残らず…いや、向こうで仮受講票を見せて聴講生学生証を作ってもらうには困りますね。
まあ、3度目ということで事務の方が私の顔を覚えていたので、書面と(本学の)学生証で確認して作ってもらってしまいましたが。
本当はどうなるはずだったのかは謎です。追って本学学務課にも確認が必要ですね。
休日に一日家にいるとついつい寝てしまったりします。これに対して、大学に来ていれば(椅子を並べて寝ていることもありますが)、寝るにも程があります。が、その代わり、大学に持って来られるものには限度があります。巨大な辞書が必要な勉強などは難しいですね。
今日も手続きの時間等を考え、昼前早めに名大に行きました。寝てしまわないで勉強するにもその方がいいのですが、何分アウェイなので、本学でのようにフリーダムにはできません。人も多いので、机で居眠りしているだけで盗難の可能性を警告されますし。
(本学でも盗難は警告されていますが、「部外者が入ってきて荷物を持っていったりする可能性の低い場所」はだいたい把握しているものです)
授業は…初回はガイダンスです終わるのが一般的ですが、何せ先週休みだったので普通にやりました。とは言え、まだ課題も出ていません。
して、今日はこの後6限が教育実習の事前指導です。
来週はゴールデンウィークですが…火~木曜が祝日で月曜(5/2)と金曜(5/6)が平日という微妙な日程に。しかし本学は例によって曜日ごとの授業時間数を合わせるべく、丸一週間休みです(その代わり、4月29日金曜日は開講ですが)。
でも名大は授業ありなんですよね。
まあ教育実習の事前指導は今日で終わりなので、私にとってはいずれにせよ来週月曜日には本学の授業がなことに変わりはなく、名大に1コマ行くかどうかだけの違いなんですが。
それでは。
(芸術学4年T.Y.)
<<まどか☆マギカ――あれからリアルタイムで8年が経った | ホーム | 現代の信仰(の一つ)>>
テーマ : 芸大・美大・その他美術系学校 - ジャンル : 学校・教育<<まどか☆マギカ――あれからリアルタイムで8年が経った | ホーム | 現代の信仰(の一つ)>>
コメント
No title
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |