オタクと形而上学(旧:山中芸大日記)
愛知県立芸術大学出身のある学生によるブログ。
10年
まあ単位上はもう取っても取らなくても構わない講義ですし、諸事情により全日程に出席できないことももう確定していますが、折角なので。
明日も、多分行きます。
午前中はまだ雨が降っていましたが、風は収まった模様。夕方には晴れてきていました。ようやく台風も通過したようです。
~~~
アメリカのここ何十年かの中東政策は「失敗」に終わった、それが今や露呈してきている、というのが大方の見解のようで(世の中を探せば反対の見解もあると思いますし、実態に関しては判断しかねますが)。
そう言えば、今月11日で「9.11」テロから10年、ということになるんですねぇ。
時間がないので詳しい話はまた今度。
![]() | 現代思想2011年9月号 特集=〈9・11〉からアラブ革命へ 没落するアメリカ (2011/08/27) 不明 商品詳細を見る |
……物事にはリズムというものがあって、大学に行き、行き来の電車内で本を読み、自習室の机に向かってノートを取る――というのは、勉強の進み具合を見ると家にいるより良いようですが、その分仕入れるネタは少なくなることがよく分かります。授業に出ている時間もありますしね。
(芸術学4年T.Y.)
<<いかなる信仰のゆえに | ホーム | ヒーローは変わらず>>
テーマ : 芸大・美大・その他美術系学校 - ジャンル : 学校・教育<<いかなる信仰のゆえに | ホーム | ヒーローは変わらず>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |