オタクと形而上学(旧:山中芸大日記)
愛知県立芸術大学出身のある学生によるブログ。
奇跡の一作(色々な意味で)
![]() | おもいでエマノン (徳間デュアル文庫) (2000/09) 梶尾 真治 商品詳細を見る |
主人公がフェリー「さんふらわあ」号の上で出会った女の子は「エマノン」(no name の逆綴り)と名乗る。彼女は地球上に生物画出現して以来数十億年の全進化の記憶を持っているという…
壮大なSF設定を込めながらも、基礎には作者の望むボーイ・ミーツ・ガールストーリーがまずあったようで。
ただ、この数十億年の記憶を持つ少女「エマノン」を巡る短編シリーズは結構続き、単行本も何冊か出ています。
イラストレーターは鶴田謙二氏。
「『エマノン』のイラストはぜひ自分が」という相当のこだわりがあったようで、後に漫画化も手がけました。
![]() | おもいでエマノン (リュウコミックススペシャル) (2008/05/20) 鶴田 謙二、梶尾 真治 他 商品詳細を見る |
ただ、遅筆なことでは右に出る者のない鶴田氏のこと(誇張ではなく)、当初は漫画の方も読み切りの予定とか言っていた気もしなくはないのですが、(確か)1年以上も連載が続くことになりました。ほとんど話が進まない数ページだけが掲載されていたこともあり、原作短編小説でこれだけ間延びするというのも凄いなと思っていましたが、何とか無事完結しました。単行本になってしまえばよくまとまっています。
そして先月、こちらに越して来て間もなくに漫画の方の第2巻↓を見ました。
![]() | さすらいエマノン(リュウコミックス) (2012/04/03) 梶尾 真治、鶴田 謙二 他 商品詳細を見る |
『コミックリュウ』誌上で数ページ隔月掲載していたことまでは覚えていますが……よくぞ出てくれました。
今日はこれだけです。
<<森と人間――『森の魔獣に花束を』 | ホーム | 彼は生き残った>>
テーマ : 大学生活 - ジャンル : 学校・教育<<森と人間――『森の魔獣に花束を』 | ホーム | 彼は生き残った>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
永遠と一瞬、歴史の領域へ――『うたかたエマノン』
| ホーム |